Monthly Archives: December 2009

Honda Crosstourの新聞広告 お金の無駄?それとも・・・

先週のGlobe & Mail紙で見つけた車の広告はカナダならでは(?)なのだろうか。日本の新聞ではこのような広告は見たことがない。

そして次のページをめくると。。。

どうしてこれがHONDAの広告なの?と思いながらに次のページに進むと・・・。

なんだ、これを見せたかったのね。納得。そして次のページを開くと・・・。

一面にどーんとNISSANの広告が目に飛び込んできた。前の3ページの広告の余韻が吹っ飛んでしまった。想像力をかきたてるようなHONDAの広告は好きだが、NISSANの一面広告には私が知りたい情報が載っている。こちらの広告のほうが効果的なのではないか、と思った。でもHONDAの広告を見た人はこの車のことをもっと知りたいと思い、HONDAのサイトで詳細をチェックするのだろうか。

Crosstourは11月に米国で販売が開始された。発売前からそのデザインで物議をかもし、賛否両論らしい。この広告だけではすでにカナダで発売されているのかどうかわからない。このHONDAの広告を夫に見せると「お金の無駄!」。やっぱりそう言うと思っていた。私はこのHONDAの広告、けっこう気に入ってたのだが・・・。

盗難車ランキングトップ 10 in Canada

12月9日、カナダ保険協会(Insurance Bureau of Canada, IBC)が盗難車のトップ10を発表した。1位の座を獲得したのは2000 Honda Civic SiR 2-doorである。

盗難車ランキングトップ10 in Canada

1. 2000 Honda Civic SiR 2-door
2. 2003 Cadillac Escalade ESV 4-door AWD
3. 1999 Honda Civic SiR 2-door
4. 2006 Chevrolet/GMC Trailblazer SS 4-door 4WD
5. 2002 Cadillac Escalade EXT 4-door AWD
6. 2005 Cadillac Escalade ESV 4-door AWD
7. 1997 Mitsubishi Eclipse Spyder 2-door
8. 2000 Audi S4 Quattro 4-door
9. 2006 Hummer H2 4-door AWD
10. 2005 Cadillac Escalade 4-door 4WD

カナダ保険協会が発表した内容を読むと、盗難の傾向がはっきりと2つに分かれることがわかる。ひとつの傾向は盗難防止が付いていない車を盗むことである。物や人の輸送につかったり、または特定の部品がほしいから盗む。自動車盗難以外の犯罪に使うために車を盗む、など比較的簡単に盗めるケースである。

もうひとつの傾向は組織犯罪グループがかかわり、トップ10の2位につけているキャデラック・エスカレードのような高級車を盗むことである。もちろんこのような高級車は盗難が難しいが、うまく盗み出し外国へ売却したり、解体して部品を売ったりして大きな利益を上げることができる。犯罪グループにとってはホンダシビックを盗むよりおいしい仕事なのである。

上記のリストには入っていないが、BMW X6や トヨタRAV4、レクサス RX350などもかつてないほど盗まれている。これらの車種は組織犯罪グループによりガーナ、ナイジェリア、ドバイ、レバノン、中東、東欧などに輸出されるため、全体としての盗難件数は減っているが回収は年々難しくなっている。

以上IBCのウエッブサイトより(Insurance Buwww.ibc.ca/)

カナダの冬は長くて寒い。体が凍りつくような冬にも組織犯罪グループは車を盗むのだろうか、などとくだらないことを考えてしまった。組織力を活かして手際よく盗めば季節は関係ないのだろうか。