Monthly Archives: September 2010

フォックスニュースノース カナダに保守系ニュース番組が登場か? 

カナダのニュース専門チャンネルはCanadian Broadcasting Corp(CBC) と CTV(BCE IncとTorstarCorpの資本)があるが、どちらも報道の傾向はリベラル左派である。多くの人がバイアスのかかった偏向ニュース番組にうんざりしていたが、今年の7月に朗報が届いた。ケベックのメディア会社Quebecor IncがSun Media を立ち上げ、24時間のニュース専門番組Sun TV Newsをスタートすると発表したのである。カナダ・ラジオテレビ通信委員会(Canadian Radio-television and Telecommunications Commission (CRTC)へのライセンス申請が認められらば2011年1月から放送がスタートするはずである。

しかし、Sun TV Newsに異議を唱えてる人々がいる。その一人がカナダを代表する作家のマーガレット・アットウッドである。彼女はSun TV Newsそのものには反対しないが、ライセンスの申請プロセスが気に入らない、と言っている。ハーパー首相の元コミュニケーション・ディレクターだったKory Teneycke 氏がSun Mediaの副社長だったこともあり、Teneycke 氏とハーパー首相が裏で話し合って放送の承認手続きに干渉してくるのではないか、と心配しているのである。そしてライセンスの付与を阻止するためにオンライン請願に署名をしたのである。

Sun TV Newsはアメリカで人気のニュース番組Fox Newsに例えてFox News Northと呼ぶ人もいる。Sun TV Newsに反対している人の言い分はこうである。「Fox Newsのようなバイアスのかかったプロパガンダ番組はいらない。憎悪・差別発言を助長するだけ。ライセンスを付与するべきではない」。

本当にそうなのだろうか。放送がまだ始まっていないのにSun TV Newsは差別と偏見に満ち溢れていると決めつけている。多くの人はもっとバランスのある報道があっても良いはずだと思っているのである。両論をしっかり聞いて自分の頭で判断するべきではないのか。

CRTCはカタールのテレビ局であるアルジャジーラにライセンスを与えている。アルジャジーラにライセンスを付与するのなら、Sun TV Newsも他の申請案件と同様に対応すべきである。

CBCを見ない、または見たくないという人は本当に多い。でも、見ても見なくてもCBCは私たちの税金で運営されている。腹立たしく思ってもNHKの受信料のように支払い拒否はできない。カナダは一見言論や表現の自由があるよう見えるが、アメリカに比べてカナダは言論の自由が十分に保障されていないのではないか。カナダに住んで、10年になるが最近このことをひしひしと感じる。それはオンタリオ州人権擁護委員会の対応にはっきりと現れている。

リベラルな偏向報道だけでなくさまざまな見方が取り上げられなければならない。今、日本やカナダのニュース番組に必要なのは健全な保守の意見がもっと取り上げられ議論されることである。