Monthly Archives: July 2011

起業家を尊敬するカナダ人

The Canadian Federation of Independent Business (CFIB)、HP Canada、Intel Canadaの3社が行った.最近の調査によると, カナダでは農業従事者に次いで小企業の事業主が最も尊敬されているとう結果がでた。アンケートに答えた94%の人が企業家を尊敬すると答えている。また、98%の人が中小企業はカナダの将来に重要であり、94%が地域社会にとっても極めて重要と考えている。

写真 Canadian Manufacturingより

中小企業は製品やサービスや個人レベルでのカスタマーケアができる、中小企業ならでは価値を見出している。また、雇用を生み出し地域に貢献ができると考えている人が多い。それでは自分が企業家になりビジネスを始めるかというと、約50%の回答者がNOと答えている。資金がない、リスクがある、成功するかどうかわからない、などの理由からである。そして83%の人がカナダ政府は起業を正当に評価していない。支援が不十分であると感じているのである。

しかし、すでに事業を始めている中小企業家は向こう3年間の間に事業を拡大する計画であると別の調査で回答している。そのキーポイントはテクノロジーである。当記事には
テクノロジーをどのようにつかいビジネス目標を達成するか、具体的な内容は記されていないが43%の回答者がテクノロジーに関する投資を増やすと答えている。

事業を起す理由は様々である。
回答者の60%が自分自身で経営をしたかったと回答。それに続く37%が自分自身の技術や経験をさらに生かすため、30%がスケジュールを自由に決められると回答している。
また自分の仕事のやり方が正しいと思うからという答えも45%にのぼった。

英語のオリジナルはこちら

オンタリオ州や各市町村では中小企業家向けに情報を無料で提供している。様々な印刷物やセミナーなどが充実していおり、何より堅苦しくなく敷居が高くない。このようなサービスはとてもありがたい。